【経験談】楽天市場、Yahoo!ショッピングのコンサルタントと、うまく付き合う秘訣【情報の宝庫です】

ネットショップ開業






こんにちは!
ネットショップ歴10年の、きつね店長です!

今回は
【経験談】楽天市場、Yahoo!ショッピングのコンサルタントと、うまく付き合う秘訣【情報の宝庫です】
このようなテーマで話していきたいと思います。

楽天市場やYahoo!ショッピングに出店したら各店舗にコンサルタントが付きます。 

コンサルタントは貴重で旬な情報を沢山持っています。

  • SEO対策
  • 今、何が売れているのか
  • あなたのお店は何をしなければいけないのか
  • イベント
  • 無料で出来る広告

様々な有益な情報を持っています。

また楽天市場やYahoo!ショッピングの出店料にはコンサルタント料金も含まれています。

コンサルタントと上手く付き合っていくことが、店舗運営で重要になってきます。

楽天市場やYahoo!ショッピングに出店したらコンサルタントとはうまく付き合っていきましょう。

本記事の内容 ~目次~





コンサルタントは大忙し!あなたのコンサルしてる暇はない?

楽天市場やYahoo!ショッピングに出店したら様々な疑問が出てきます。

  • RMSって何?
  • 何をしたら売れるの?
  • 商品ページってどうやって作るの?

出店仕立ての頃は何をしたらいいか分からないと思います。

「でもコンサルタントが付いてるから大丈夫!」

と思っている方もいるかもしれません。

楽天市場に契約して出店する前は、

  • 店舗情報設定はこうします。
  • 送料設定はここに入力してください。
  • 商品ページはこのように作ります。

お店を作る基本を手取り足取り教えてくれました。

しかし出店した後は
あなたが行動しない限り、コンサルタントが何かをしてくれることはありません。

楽天市場やYahoo!ショッピングのコンサルタントは、1人で何百店舗も担当の店舗さんを抱えています。

コンサルタントは自分の担当の店舗さんの売り上げを伸ばすことが仕事です。

売り上げが高く、売り上げを伸ばしやすい店舗さんからアプローチをかけていきます。

売り上げが低い、出店仕立ての店舗さんは相手にしてくれません。

月に1回、コンサルタントから電話が来ても
「売り上げを伸ばす為には広告を使って下さい。」
そればかりです。

この店舗さんは広告を使う見込みがないと分かると電話もかからなくなります。

店舗さん側も、コンサルタントからの電話は
「また広告の営業か」
と思われている方もいるかもしれません。

こうなってしまうと、コンサルタントと良い関係は結べなくなってしまいます。

コンサルタントにあなたの情熱を伝えましょう

コンサルタントにあなたの情熱を伝えましょう
先ほども話しましたが楽天市場やYahoo!ショッピングのコンサルタントは忙しいです。

しかし、有益な情報は沢山持っています。

あなたはまず、コンサルタントに
「売りたい、売り上げを伸ばしたい」意思を具体的に伝えてください。

  • 月の売り上げ目標
  • 売るための戦略
  • 広告費はいくら使えるのか

また、コンサルタントには必ず一回は会いましょう!

きつね店長もコンサルタントに会うために、楽天本社に何度も足を運びました。

イベントにも積極的に参加しました。

楽天EXPOやスーパーセール決起会などはコンサルタントと話せるチャンスです。

コンサルタントと飲みにも行きました。

飲みながらコンサルタントと話した内容は、今でも役に立っています。

また、コンサルタントは短い期間でどんどん変わります。

3ヶ月以内で変わることもありました。

コンサルタントが変わる度に
「挨拶をさせて下さい。」とコンサルタントに頼んで、楽天本社に必ず足を運んでいました。

そこまでする店舗さんも、なかなかないと思いますが、
やはりコンサルタントと仲良くなると貴重な情報がもらえます。

あなたも積極的にコンサルタントとは会うことをおススメします。

コンサルタントに聞きたいことは明確にする。

コンサルタントに聞きたいことは明確にする。
普段から店舗運営をしていくと様々な疑問が出てきます。

  • どうして検索結果が上がってこないんだろう?
  • 転換率が上がってこない
  • イベントの時は何をやったら良いんだろう?

分からないこと、コンサルタントに聞きたいことがあれば、メモに残しておきましょう。

コンサルタントから電話がかかってきた時にすぐに聞けるようにします。

きつね店長はコンサルタントに聞きたいことがあれば、電話の側にメモを残していました。

しかし、コールセンターで解決出来る問題は、お問合せ窓口に電話をしましょう。

大体の問題はコールセンターで解決します。

本当に重要な問題だけを、コンサルタントに聞くことが大事です。

コンサルタントと上手く付き合い、店舗運営をしていきまょう!

人気記事【無料あり】ネットショップ比較7選!店長歴10年の僕がおすすめします。

人気記事ネットショップを開業するおすすめの方法